高品質ぬいぐるみの生産現場を視察|オリジナルグッズ製作の舞台裏

高品質ぬいぐるみの生産現場を視察|オリジナルグッズ製作の舞台裏

現在、弊社では某有名進学塾のキャラクターや、醤油の製造でお馴染みの企業様が展開するマスコットキャラクターのぬいぐるみ生産を進めております。このたびは量産前の承認サンプル(いわゆる「最終確認用サンプル」)の仕上がりを確認する目的も兼ねて、ノベルティやオリジナルグッズのB to C販売を得意とされているお客様をご案内し、実際の生産現場を視察していただきました。

20250219_ぬいぐるみ1.jpg

こちらは工場の展示ルームの様子です。過去に手がけたさまざまなぬいぐるみが丁寧にディスプレイされており、工場の技術力や表現力の幅広さが一目で分かる空間になっています。

 

20250219_ぬいぐるみ7.jpg

工場内は各工程ごとにしっかりと区分けされており、衛生面や作業効率にも配慮された環境です。手前に見えるのは「検針機」。金属異物の混入がないかをチェックするための重要な設備で、出荷前の品質管理の一環として使用されています。

 

20250219_ぬいぐるみ8.jpg

こちらでは、ぬいぐるみに綿を詰めた後、スタッフが一つひとつ目視で丁寧に検品を行っている様子です。綿の入り具合や形のバランス、縫製の状態などを細かく確認しています。

 

20250219_ぬいぐるみ5.jpg

検品が完了したぬいぐるみは、必要に応じて圧縮され、輸送効率を高める工夫が施されます。製品の形状や素材によっては、圧縮後に自然な形に戻るよう配慮されています。

 

20250219_ぬいぐるみ4.jpg

刺繍も自社で対応しており、細かい表情やパーツの再現にも対応可能です。刺繍はぬいぐるみの印象を左右する大切な工程の一つです。

 

20250219_ぬいぐるみ3.jpg

型紙(パターン)に合わせてカットされた生地を慎重に配置していきます。素材の向きや伸縮の特性を見極めながらの作業が求められます。

 

20250219_ぬいぐるみ2.jpg

こちらは動物のパーツである「肉球」。細部に至るまで丁寧に刺繍が施され、キャラクターの個性を引き立てます。

 

弊社では、お客様が求めるぬいぐるみのサイズ・クオリティ・想定販売価格に応じて、最適な協力工場をご提案しております。今回ご案内した工場の最大の特長は、サンプル作成における高い再現力と技術力です。熟練のサンプル職人が常駐しており、キャラクターの三面図(正面・側面・背面)をもとに、細部まで忠実に再現された高品質なサンプルを短期間で仕上げることが可能です。製品イメージと実物のギャップを最小限に抑え、量産前の安心感を提供します。

 

また、外注にはなりますが、印刷についてもパントーンナンバーでの色指定が可能で、昇華転写印刷と組み合わせることで、より表現豊かな仕上がりを実現しています。小ロットから大ロットまで柔軟に対応できる体制が整っており、オリジナルグッズ・キャラクターグッズの企画をご検討中の企業様にとって、安心してご相談いただける生産体制となっております。ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

関連記事はこちら

大ロットから小ロットまでベトナム縫製工場のご紹介、日本向けの品質管理や生産プロセスをご紹介

ベトナム製ぬいぐるみの魅力と競争力 価格・品質・生産のポイント 

ベトナムの大規模縫製工場を紹介|ノベルティからレザーバッグまで対応

オリジナルTシャツの生産現場をチェック!ホーチミンの縫製工場レポート

高品質アパレル工場をご紹介ー日本向けOEMも対応可能

logo

エコプラント有限会社 

ベトナムでの調達支援や輸出入業務、営業代行など、お気軽にご相談ください。