クジラのぬいぐるみ検品と出荷準備

クジラのぬいぐるみ検品と出荷準備

前回のサメのぬいぐるみに引き続き、今回はクジラの検品です。140cmサイズなので圧巻です。しかもこれらの用途は小売販売ではなく、実はUFOキャッチャーの景品になります。こんな大きなぬいぐるいが入るUFOキャッチャーは、一体どのようなサイズなのでしょうか。

 

ぬいぐるみ クジラ 縫製.jpg

サイズと数量が大きいため、クジラが山積みになっています。

 

ぬいぐるみ重量確認.jpg

一つ一つ、中綿の量が適切かを確認しています。

 

ぬいぐるみ クジラ 縫製締め.jpg

中綿を入れたら最後に封をします。

 

ぬいぐるみ検品.jpg

一つ一つ丁寧に100%検品し、縫製のズレや汚れを確認します。

 

バンニング.jpg

バンニング風景。

 

バンニング完了.jpg

綺麗に収まりました!コンテナが日本に出発します。

 

サメの次はクジラでしたが、次回は何を縫製するか楽しみです。弊社の提携工場では、材料の輸入から昇華転写印刷、刺繍、縫製、検品まで一貫して行っており、安定した品質と価格競争力に優れています。お気軽にお問合せください。

 

  関連記事はこちら

大ロットから小ロットまでベトナム縫製工場のご紹介、日本向けの品質管理や生産プロセスをご紹介

ベトナム製ぬいぐるみの魅力と競争力 価格・品質・生産のポイント 

ベトナムの大規模縫製工場を紹介|ノベルティからレザーバッグまで対応

オリジナルTシャツの生産現場をチェック!ホーチミンの縫製工場レポート

高品質アパレル工場をご紹介ー日本向けOEMも対応可能

 

logo

エコプラント有限会社 

ベトナムでの調達支援や輸出入業務、営業代行など、お気軽にご相談ください。