本日は、昇華転写印刷とダイカット加工を組み合わせた縫製品の魅力についてご紹介いたします。 昇華転写印刷は、ポリエステル素材に特化したフルカラープリント技術で、インクを気化させて繊維の内部に浸透させる方式です。これにより、印刷部分の手触りが自然で、生地本来の柔らかさを損ないません。摩擦や洗濯にも強く、色落ちやひび割れの心配も少ないため、アパレルや販促品、インテリア雑貨など、幅広い用途に活用されています。
ご覧の通り、水が本当に溜まっているように見えるリアルな表現が可能です。高精細な印刷技術により、グラデーションや細かなディテールも忠実に再現。これこそが、昇華転写印刷の真骨頂と言えるでしょう。
続いて、「ダイカット加工」についてご説明します。これは、素材を専用の刃型で任意の形に打ち抜く、またはレーザーやハサミでデザインに沿って正確にカットする加工技術です。これにより、従来の四角形や丸型では表現できなかった、自由な形状や曲線の縫製製品が生まれます。ダイカット加工の主なメリットは以下のとおりです:
-
デザインが映える
縫い目が目立ちにくく、キャラクターやロゴなどのグラフィックが美しく際立ちます。 -
縫製強度が安定
カットラインが少ないことで縫製箇所も減り、全体の構造が安定。結果として、破れにくく、耐久性が高い製品に仕上がります。 -
自然なフォルム
丸みを帯びた柔らかい形状が可能になり、ぬくもりや立体感のあるデザインが実現できます。
まるでぬいぐるみのような柔らかい印象で、お子様やペット向け商品としても人気があります。展示会や店舗でのアイキャッチにもぴったりです。
難しい曲線の縫製もうまく表現可能です。
弊社の協力工場では、少量からのオーダーに柔軟に対応できる点が大きな強みです。一般的に、中国をはじめとした大手量産工場では、多品種・小ロットの製作は採算が取りにくいため、対応を断られるケースが増えてきています。しかし、弊社では数個単位のご注文からでも製作が可能であり、「ロットが小さすぎて作れない」と諦めていたお客様にも大変ご好評をいただいております。この「多品種・小ロット対応」に加え、昇華転写印刷とダイカット加工という2つの高度な技術を組み合わせることで、既製品にはない、個性的で付加価値の高いオリジナル縫製品を実現できます。たとえば、限られたイベント用のノベルティ、オリジナルキャラクターグッズ、テスト販売用の少量生産など、アイデアをスピーディに「形」にするプロジェクトにも最適です。大量生産にはない自由度と柔軟性を活かし、お客様の“つくりたい”を形にするサポートをいたします。
-
キャラクターグッズ(クッション、バッグ、ポーチ)
-
イベント向けノベルティ
-
写真を活かしたメモリアルグッズ
-
店舗用ディスプレイ小物 など
デザインデータのご相談から、生産・納品までワンストップで対応いたします。「こんなもの作れますか?」というアイデア段階からのご相談も大歓迎です。
お気軽にお問い合わせください。みなさまのアイデアが、きっとカタチになります!
関連記事はこちら
・大ロットから小ロットまでベトナム縫製工場のご紹介、日本向けの品質管理や生産プロセスをご紹介
・ベトナム製ぬいぐるみの魅力と競争力 価格・品質・生産のポイント
・ベトナムの大規模縫製工場を紹介|ノベルティからレザーバッグまで対応