本日は、大型クレーン向けの商品開発です。メガクレーンやギガクレーンと呼ばれる大型のUFOキャッチャーでは、100㎝を超える大きなぬいぐるみが景品として使用されています。
弊社が契約しているデザイナーに、商品化を予定しているぬいぐるみのスケッチを作成してもらい、お客様とのスケッチ修正が完了した段階で三面図を作成します。その後、三面図を基にサンプルを製作いたします。今回はウーパールーパー、ワニ、イカ、マグロの4種類についてサンプル製作を検討しています。
ウーパールーパー。
イカ。スケッチの段階では色は入れていません。
マグロ。マグロの表面は下記の魚のように昇華転写印刷でより本物っぽく作る予定です。
ワニ。ワニの皮膚はより臨場感を出すため、印刷ではなく下記のような生地で表現しようと考えています。
このように印刷や生地を調整しながら量産承認用サンプルを作成していきます。
関連記事はこちら
・大ロットから小ロットまでベトナム縫製工場のご紹介、日本向けの品質管理や生産プロセスをご紹介
・ベトナム製ぬいぐるみの魅力と競争力 価格・品質・生産のポイント
・ベトナムの大規模縫製工場を紹介|ノベルティからレザーバッグまで対応